看護小規模多機能型居宅介護
サービスについて 介護サービス七星(ななせ)

七星の看護小規模多機能型居宅介護なら、「通い」・「宿泊」・「訪問介護」に加え
医療的ケアが必要な方に「訪問看護」のサービスをまとめて受けることができます。
それぞれのサービスは、なじみのスタッフが担当いたしますので安心です。

住み慣れた自宅で快適に
暮らせるサービス

通い・泊まり・訪問 通い・泊まり・訪問 通い・泊まり・訪問 医師・看護師が
24時間365日
サポート

対 象 ●要介護(1~5)と認定された方
●40歳以上65歳未満の方は特定疾病が原因で介護や支援が必要と認定された方
●原則久留米市にお住まいの方
定 員 通い18名/泊まり8名(登録人数29名)
利用時間 24時間365日
利用料金 介護保険の自己負担額は毎月定額

こんな方にオススメです!!

介護が辛い
七星を利用することで、ご家族の介護の負担軽減ができます。また、ケアマネジャーが相談を受けたりご希望のプランをご用意します。
通えたり、ヘルパーさんに来てもらえたら
七星では必要に応じて「通い」・「泊まり」・「訪問」のサービスを組み合わせてご利用いただけます。なじみのスタッフなので安心です。
毎月の費用が心配
介護保険を利用すれば、1ヶ月あたりの利用料が定額なので、介護保険利用限度額を超えてしまう心配はありません。

七星をご利用されてなくても
お気軽にご相談ください。
相談だけでもOK!です。

ご相談・お問合せはこちらから
お電話ご相談窓口
0942-65-3108
受付時間平日 9:00~18:00

介護一口メモ

看護小規模多機能型居宅介護とは
イラスト看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)とは、必要に応じてデイサービス、ショートステイ、訪問介護に加え、医療的訪問看護を受けることができるサービスです。住み慣れたご自宅で生活しながら各種サービスが受けられ、顔なじみのスタッフが介護を担当することで医療面でも安心です。
イラストイラスト イラスト
イラスト

看護小規模多機能型
居宅介護サービス

通いサービス
定員 18名
時間 9:00~16:00
看護師が病院と連携しご利用者様の健康監理を行います。血圧・体温等の健康チェックから、食事・入浴などの介助、ご利用者様の状態に応じた機能訓練で体力や身体機能の維持・回復・向上を目指します。また、様々な行事や交流会やレクレーション・体操などで楽しく一日を過ごせます。送迎もご用意しておりますので安心です。
通いサービス
一日の流れ
9:00~
ご自宅へお迎え
10:00~
健康チェック
10:30~
ご入浴
12:00~
お食事
13:00~
レクレーション・体操
16:00~
ご自宅へお送り
泊まりサービス
定員 8名
時間 16:00~9:00
退院後まもなくで、自宅生活が不安な方や、ご家族の急な用事、緊急のお泊まりにも対応いたしますので安心です。
※「泊まり」サービスは宿泊室の空き状況によります。
泊まりサービス
一日の流れ
9:00~
ご自宅へお迎え
10:00~
健康チェック
10:30~
ご入浴
12:00~
お食事
13:00~
レクレーション・体操
18:00~
泊まり
訪問介護サービス
定員 なし
時間 24時間
退院後まもなくで、自宅生活が不安な方や、ご家族の急な用事、緊急のお泊まりにも対応いたしますので安心です。※「泊まり」サービスは宿泊室の空き状況によります。 ホームヘルパーが自宅に訪問し、調理・洗濯・掃除・買物などの生活援助、入浴・食事・排せつなどの身体介護をプランに沿って行います。ヘルパーは馴染みのスタッフがお伺いしますので、安心です。
訪問介護サービス
訪問介護サービスの流れ
なじみのヘルパーが
ご自宅へ訪問
プランにもとづいた
サービスの提供
記録
ご本人・ご家族への説明
訪問看護サービス
定員 なし
時間 24時間
七星は医療的ケアにも力を入れています。専門の看護師ご自宅を訪問し、病状や療養生活を看護の専門家の目で見守り、適切なケアとアドバイスで、24時間365日対応・支援します。
訪問看護サービス
訪問看護サービスの流れ
看護師が
ご自宅へ訪問
主治医の指示にもとづいた
サービスの提供
記録
ご本人・ご家族への説明

利用料金の目安

要介護の方の料金負担額
(利用者負担1割の場合)
要介護1 12,438円/月
要介護2 17,403円/月
要介護3 24,464円/月
要介護4 27,747円/月
要介護5 31,386円/月
料金は介護度別に1ヶ月の定額料金になります。
介護保険外利用料
朝 食 400円
昼 食 600円
夕 食 550円
宿泊費(1泊) 2,500円
※その他、リクリエーション材料費・おむつ代等は、実費ご負担いただきます。

※要介護認定を受けるには申請が必要です。申請方法等については0942-65-3108までお問合せください。
※介護保険の自己負担金は、所得によって異なります。
介護保険サービス料の1割~3割の負担になります( 要介護度別 )。

利用までの流れ

1
【ご連絡】
まずは、0942-65-3108(平日9:00~18:00)までご連絡ください。介護保険をご利用されたことの無い方でも、申請手続きからお手伝いさせていただきます。
イラスト
▼
2
【ご状態の確認】
ご本人・ご家族のご利用希望をお聞きし、併せてご本人の状態の確認をさせていただきます。見学・利用体験も可能です。
イラスト
▼
3
【ご契約】
ご利用内容や費用等についてご説明し、契約を行います。
イラスト
▼
4
【計画書の作成】
事業所のケアマネジャーが介護計画を作成し、ご提案させていただきます。
イラスト
▼
5
【準 備】
担当者会議を行い、ご利用者が安心してご利用していただける準備を行います。
イラスト
▼

サービス開始

▼
6
【ヒアリング】
ケアマネジャーが定期的にご自宅などに訪問し、ご利用者の状態の確認、ご家族のご希望などをうかがいます。
イラスト
▼
7
【ご報告】
1ヶ月が終了した段階で、ご利用状況を報告させていただきます。
イラスト